2012年10月24日 (水)

ドライブ中のドッグランで...

先日、千葉県動物愛護センター東葛支所に野暮用で行ってきました。途中市原SA上り線のドッグランで休憩。

ちびワン達は大興奮、まあ最後の方で落ち着いていますが...

平日ですので、人は殆ど居ないしわんこも...

それでちょっと広い大型犬のエリアでフリーランしちゃいました。

あんなに動かなかった(笑)プーキー君、しっかり仔犬の風情を取り戻しました。

それでも車の中や家では殆ど寝ているのですけれどもね。

                

                        

愛護センターに何をしに行ったかって...

それはナイショ(曝)

          

その前に、センターの近くに住む里親希望さんだった人の家に...

平日に家に殆ど居ることはない人なんですが、たまたまお休みで...

今は繁殖犬だった子を引き取り、大事に育てている。

定年退職をして数年、今では以前居た所の嘱託のような仕事をしている。

と言うことで高齢者...

他の団体では譲渡して貰えないと言うことで...

我が家で引き出した大型犬がほしいと言うことだったのだが...

その子の突然の死...

その後我が家には大型犬はしばらく来なかったが...

その間今の子を見つけたのです。

               

可愛いんだな~~その子。

落ちついて、そして吠えもしない(笑)最初散歩にでも行ってしまったかとも思ったくらい。

良い子に巡り会えたね、お父さん...

そして...

センターで野暮用を済ませた後、帰るだけだったが...

センターの譲渡犬を観ていると...

仔犬が(笑)

Img_1793 (ちょっと困ったなと言うような顔をしています)

               

その子をなにげに抱き上げると...

元々譲渡するくらいなので人なつこいはずではあるが、ある意味非常にお利口さんに観えた。

一昨年辺りから、実は聴導犬普及協会と言うところと協力関係にある。

仔犬をずっと捜していると言っても過言ではない。

私の出来る範囲でのテストではほぼ問題が無いように感じた。

協会に電話をすると時間があると言うことで、急挙協会へ...

Img_1797

  そして夕刻...

やっとたどり着いた協会で、テストをしてもらったら...

ぎりぎりの線で合格(笑)だったのですが...

                  

                              

書類を置いて帰ろうとしたときに、お食事タイム...

が...

食べない

           

環境が変わったり、ちょっとした変化があると食べなくなってしまう子は...

実は補助犬には向かない。

それだけ繊細だと言うこと。

日々環境の違うところで生活するようになるし、又訓練中色々な場所に行くことになる。

そこで食べられないと言うことは...

              

協会に着いて最初に訓練士の水越さんが危惧したことが現実になってしまった。

やはり捜すのは至難の業か...

         

100頭の仔犬から1頭出ればよい方なのか...

我が家から行った福ちゃんは、宝くじに当たったような物なのか?...

 Img_0063                         

          

繁殖してその子を立ち上げるにしても、ほぼ同じ様な確率だそうです。

繁殖のリスクとコストを考えるなら、人手のない協会ではセンターに収容される仔犬を選別し命を繋げる努力をした方がよいと...

その考えに共感して私は協力しています。

がいかんせん...

中々見つけられないのは事実。

もっと自分の目を養わなくっちゃ。

 聴導犬普及協会では、募金も募っています、皆様よろしくお願いいたします。      

           

                                

        

補助犬を捜すのは大変だなと思う方は...    

人気ブログランキングへ ポチッとしてね!

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ こっちもよろしく

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年11月 3日 (水)

リーダー論

色々なところでリーダー論を標榜するビデオを観る機会があるが.....

                         

私にとってどうしても疑問がある。

何故我が家の子達は!その様な行動を取らないのか?....

          

私をリーダーと認識しているから?.....

              

あり得ないと思う。

                 

これは汚いながら我が家、しかも築数年.....

犬を家の中に入れるとこうなる見本かも(爆)

               

この子達は通常フリーにしている子達、その中でリーダーが居るかどうかを見るために、私が置物になってビデオを回しています。

映っているのは!

白い(本当は薄茶&クリーム)長毛Mixのマロンちゃん、3~4歳程度(メス)。

茶の長毛Mix、もみ君6歳(オス)。

E.ポインターのエイミーちゃん4歳程度(メス)。

紀州Mixのじろさん8歳(オス)。

甲斐Mixと思われるブリンドルの多夢ちゃん、5歳程度?(メス)。

ミデアムプードルのダイちゃん、3~4歳程度(オス)。

セッターのソフィアちゃん、1歳程度(メス)。

白Mixのまりちゃん、5ヶ月程度(メス)。

さてどの子でしょう?。

         

 

 

 

文太やモモちゃんはこの部屋にいませんが、同じ様な動きやシグナルです。

誰か解説してくれるかな?。

                    

私がリーダー論を信じない理由の一つがこの子達の存在!たとえ新入りが入ってきても(挨拶はしっかりするしね)この行動に変化は殆ど見られない。

挨拶の出来ない子や社会性のない子が入ってくると、しばらくは騒動が持ち上がるが....

上下関係の構築は行われていないと思うのだが.....

まあ余りにも酷いと無視されているので、何とか中に入ろうと努力している

その様な行動が上下関係という風に解釈されているのだろうか?。

               

良く観ていただくと解るが、リーダー論で言う上下関係が!、めまぐるしく変わっていると言うことに気がついて欲しい。

オチビのまりちゃんにでさえ!

なのです。

もしリーダー論が正しいのであれば、末席のまりちゃんにはこびを売らないはず(爆)

              

            

この子達の中で、私が教育係と呼んでいる子達が居る。

その子達はお互いを尊重し合い、どんなときでも争いを回避しようとしている。

が.....

無礼者(社会化不足が主な原因)には容赦はない!。

無礼者は争いを招いてしまうからである。

不思議と何時も角の方で落ち着いた行動を見せる、これがリーダーと観られたのかもね、しかし我が家は複数の子が.......

リーダーにクインテットやカルテットは(爆)無いと思うのだが.....

 

 

誰か説明してくれ~~.....

 

まあこれも読んで貰えると...http://dogactually.nifty.com/blog/2009/02/1-b724.html

http://dogactually.nifty.com/blog/2010/11/post-bc31-1.html

特にこの記事も!グラさんが書いています。

http://blog.livedoor.jp/nanakailua/archives/51088178.html

http://blog.livedoor.jp/nanakailua/archives/51074242.html

追記!

何故か、日本には都合の良いことだけを表に出す風潮がある、私はトゥリッドルーガス女史の考えに共感する物として、今までの日本での犬や動物(野性も含む)の取り扱いに大きな疑問を持っている。

犬や動物は僕(しもべ)ではないと言うこと、私は動物アレルギーを持っているため本来一緒の生活は苦痛だった、が...

動物と一緒に生活し、トゥリッドルーガス女史などの人々に知り合えたときに、私の考えは一変したのだ。

相棒として、友として、家族として!

ある時は食べ!食べられ共にこの小さな地球の上で生きている全ての生き物たち。

全てが平等に生きている。

壊しているのは人間だけなのだと言うことを解って欲しい。

まだまだ日本には私の様な思考の人たちは少ないと思う、がそのうねりは徐々にであるが大きくなってきている。

 

ブログランキングに参加しています、人気ブログランキングへ ポチッとしてね!

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ 日本ブログ村もよろしく! 愛のクリックをお願いします(^^)

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年4月27日 (月)

Liddell the dog

Liddell the dog これは某市で!ボランテア活動するへちまこさんのブログ

犬側に立つ者たち  某市の愛護センターで、親のいない子犬のためにTeaching Dogとして活動するタービュレン、リデルのお話。

です。

副題をコピーしちゃいました!(^^)

Eggiさん!、おっとり犬太さん、のブログに出てくるカーミングシグナルをかみ砕いて?、紹介してくれています。

カーミングシグナルが解らないとか、家の子は話さない(読めない)とか想っている方!、一度訪れてみてください!。

カーミングシグナルは私があれこれ言うよりも、一度ビデオに撮りよく観察してみてください。

実は私も良く見逃しています、ビデオ撮影中は解らなかったものが、再生してみるとシグナル出まくり何てことが!。

私のように多くの問題児を抱えている場合、問題の起きる前に対処が必要ですけれども、リデルちゃんのようにしっかり教育の出来るわんこは絶対に必要です。

幸いなことに我が家には愛犬のももちゃん(お局様と呼んでいます)!そして保護しているサッちゃん(ちーママと呼んでいます)の2頭がその役目を負っています。

服従させる行動ではなく、まさに教育的指導!、見ていると最初は怖いくらいでしたが、意味がわかれば静観することが良いです。

問題行動を起こしている子は、下手をすると群れから排除されてしまいます。犬同士としての問題を矯正する事は、人間には割と難しく!私にもまだまだその域には到達できません(笑)

犬同士の問題を起こす子は、問題を起こしていることすら理解していません。

育った環境、飼育された環境、その他どれかが間違っていてもその問題は起こってきます。

私の知っている限りの!問題を解決することの出来る(と思われる?)トレーナーさんを数人紹介いたします。

千葉市にある、DogSchool I llさん

小田原市にある、Dog Goods shop charlieさん

東京都のDog&cat annの高瀬さん。

伊東市のDoggy Labさん

東京都の実践わんこ暮らしのあみけんさん

福岡市にある、松岡警察犬家庭犬訓練所の松岡さん。

もちろん有料では有りますが、プロですから(^^)

よろしくお願いいたします。

           

このほかにもいらっしゃるとは思いますけれど!私が知らないだけです!(^^);。

私の考えに同調していただける、訓練士さん、トレーナーさん申し出ていただけたらな~~......               

                 

                  

ブログランキングに参加しています、人気ブログランキングへ ポチッとしてね!

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ 日本ブログ村もよろしく! 愛のクリックをお願いします(^^)

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2008年12月15日 (月)

里親様へのクリスマスプレゼント!

P3180002 里親様へのクリスマスプレゼントが思いつかずに今までいた(笑)

お見合いの時にこの本を見せると、意外と興味を持ってくれていましたから、プレゼントに決定。

安直なぶんたらしいでしょう(笑)。

里親様の所には近日中に発送いたしますよ。

実は数日前まで頼んだところを忘れてしまい(爆)一生懸命捜していましたが、やっと探し当てました。

パップス&フレンズここで注文できます。またトゥリッド・ルーガス先生のビデオも紹介されています。

           

               

ブログランキングに参加しています、ポチッとしてね!

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ 日本ブログ村もよろしく! 愛のクリックをお願いします(^^)

| | コメント (3) | トラックバック (0)