老人世帯からの相談。
二頭の子の行く末を案じて家族から相談があったのだが。
さてとどうした解決策が有るか?。
年齢は一頭は中型犬のシニアだったかな?、フィラリアは陽性のようだしね。
一頭は割と若めだけれどバセドー病の疑いあり。
電話での相談でも何故かイメージは来るものだ(笑)1頭は小型犬の様にイメージは観えた、大きさは全く聞かなかったけれどもね。
台風被害で犬舎が倒壊して収容できる場所が2カ所しかなくなって、新たな受け入れがほぼ無理な状況なんだが(笑)まあ新たな保護は豆ちゃん(15歳以上の保健所からの柴のおばあちゃん)以降出来ないからね。
家族からの相談内容では、多分今後の飼育は無理だろうな?そう言う雰囲気が感じ取れたけれど、一度現地確認をしながら飼育状況と飼い主家族の意向を聞き取って来よう。
保健所相談案件と言うほどの物じゃあないだろうね、まあ虐待まじくらなら(笑)速攻で担当と話をしちゃう私だけど(笑)。
この子達に残りの時間まさに安寧な時間を授けてあげたいね!。

にほんブログ村