新年の愛護センターへ
新年の愛護センターへ行ってきました(^^)
空いている部屋も...
何時もこのくらいならな~~.....
検疫棟も少ない?.....
そこそこいるには居ますけれど.....
静か~~、センターのいつもの喧噪が嘘のように。
ブリタニースパニエルの子、非常に元気です。
担当者が忙しくて話をしていませんけれども.....
非常に元気(爆)
我が家のモモちゃんではありません!、シェパードレスキューの方達が引き出した!スイスシェパード(ホワイトシェパード)。
激やせ状態!、極度の栄養失調状態でした。
私の好きな犬種の一つ、シェパード......
しかもこの子、非常に温和しく(担当者は何故か違うと言っていたような?)手の掛からないように感じるのは私の錯覚?.....
飼い主探しの会
結構頻繁に行っているようです、言ってみればわんにゃんトレード。
欲しい人と、貰って欲しい人が集まって交換会?。
持ち込みを減らそうと、センターではこの様な行事を行っています。
センターへ行ったのはこれらを観るためでは無く.....
近所の方が子犬が欲しいからと。
実は愛護センターとしては貴重な男の子!、入ってくる子は圧倒的に女の子!だそうです。
そんな貴重な(笑)この子達を引き出してきてしまいました
明日はお届け?、もちろん去勢&マイクロチップ、そして狂犬病予防の注射はセットですよ(笑)
幸せになってね!(何時でも観に行けるし)。
我が家のひっつき虫!(愛人とも言う)まりあちゃん
何かにつけ甘えてごらんの通り......
| 固定リンク
コメント