2頭のミニシュナ!
黒い子は撮り忘れ(爆)。
やはり長い期間の収容は精神的負担が大きいかも!、一寸びびりが出てきました。
でも大丈夫!家に来てから綺麗にしてそしてリハビリ!。
今月末の週にお出迎え!頑張って新しい家族を探そうね!、里親希望の方はメールを下さいね!。
こちらからアンケートをお送りしますからそれに書き込んで応募してくださいね!。
なおアンケートには住所、氏名、連絡先電話番号は必須です!。
無い方には返事をいたしませんのでご了承下さい!(^^)。
| 固定リンク
« オリーブちゃんの近況 | トップページ | 捨て猫! »
コメント
トミ子様、現在ミニシュナ達は全ての子が里親様の元へ行きました。
ぶんたの家では2頭を超える飼育は推奨していません、かなりの確率で問題行動が発生してまいります。
里親希望様+先住犬との面会で決めさせていただいているのが殆どですけれど、飼育環境によって問題は様々です。
何故多頭飼育にするのでしょうか?、留守番が多くて、しかも遊び相手として新たに迎え入れたいと思うのであれば、問題行動の温床になります。
犬は多くの場合、人と1対1の関係を持ちたがります、群れで行動を共にすると言うことはあまりないと認識してください。
余程相性の良い場合は大丈夫ですけれど。
投稿: ぶんた | 2009年10月 1日 (木) 20時36分
初めてコメントさせて頂きます。
実は、メスのミニシュナ(2歳)を飼っているのですが、もう一匹友達を増やしてあげたいと考えています。5月に保護されたミニシュナちゃん(2匹)はもう里親さんは決まりましたか?
いろいろ希望もあるのですが、先ずは、詳細等を教えて頂けないでしょうか?
宜しくお願い致します。
投稿: トミ子 | 2009年10月 1日 (木) 13時52分
モカ王さん、有り難うございます。
保護主さんからヘルプのメールをいただいてから一ヶ月近く経ちますから!。
元々温和しい子達みたいですから、リハビリもそんなに長くはかからないとは思います。
赤い糸を早く見つけて幸せになって欲しいですね。
投稿: ぶんた | 2009年5月15日 (金) 09時00分
ぶんたさん、おひさしぶりです。
とうとう今月末にはあのシュナたちがお家に来るんですね。
このシュナも永いこと保護センターにいるとストレス満杯ですね。
ぶんたさんのところでリハビリよろしくです。
ぶんたさんのお家の周りは自然がいっぱいで、ゆるリードでお散歩ができうらやましいです。
二匹のわんこ達も、鳥のさえずりを聞きながら心を開いてくれるといいですね。
本当にいつもありがとうございます。
投稿: もか王 | 2009年5月14日 (木) 20時40分