朱羽ちゃんの幸せへの旅立ち
携帯で撮っているので良い写真ではありませんが、ひずめに夢中な朱羽(とわ)ちゃん。
アルビオンpapaさんから名をいただいた!朱羽(とわ)ちゃん!、天使の羽の生えた(爆)天真爛漫&ハイパーな女の子。
里親募集を躊躇するような、走る!吠える!は当たり前の子(爆+瀧汗).......
里親希望さんは以前から知っていて(仕事上のおつきあい)、10年ほど前に脳梗塞で倒れられて、以後リハビリを行っていました!。
木更津市で行われた!、南房総.市民活動フェスタin木更津に見えられ久々の再会。
色々な話の中で昨年暮れに愛犬を亡くされ、わんこを探されているとのこと.....
君津健康福祉センターや千葉県動物愛護センターまで足を運ばれ、希望に添うわんこを探していたそうです。
希望に添うわんこ?......
元気で!、良く吠えて?、飼い主に甘えて!、他の動物が来たら威嚇するような?......
そう住宅密集地では絶対に飼育できない子!。
センターからの引き出しでもほとんどの団体(個人でも)手を挙げない(爆)......
そんな子がぶんたの家には多く来るのです(瀧汗)......
センターで対応してくれた男性の方が、そんな子は譲渡には不向きですよと諭されたそうですから..........(^^;.....
自宅まで送り届け、一寸道が解りずらいよ!と言われていたのですが住宅地図のおかげで一発で行けました。
そこは田んぼのど真ん中!数軒の家が点在するだけの一寸小高い丘の上。
なるほど!吠えても大丈夫なんだ!、しかも隣には吠えまくりのゴールデンが.......
先住犬の住居!、立派な煉瓦積みの家がそこに!.....
何時でも顔が見える場所!、とわちゃん木の家から丈夫な煉瓦の家にお引っ越し(笑)
何で煉瓦積みなの?って聞いたら、吹き上げの風が強くいつも飛んで行ってしまうとのこと(爆)......
大きな屋根(車庫&倉庫が合体)は付いているし、自由に動き回れるし申し分ないでしょう。
そして亡くなった先住犬!の名が文太君だったのです!、当然のように付いてくる文太を呼び戻したら、え!文太って言うんです家の子!と奥様に言われた、何か運命的な物を感じてしまいました。
広々とした田園風景の中で、野生動物をのびのびと追い回して暮らして欲しい!、キタキツネのような風貌の朱羽(とわ)ちゃん!、愛らしさと天真爛漫&ハイパーさでかわいがって貰ってね!。
| 固定リンク
コメント
蜜柑さん、ありがとうございます。
田舎と言ってもそこは城下町、すぐ近くに町並みはあります。
道が入り組んでいますから、知らない人は迷子になります(爆)、見えているのにそこに行けない(笑).....
川が回りくねってそして深い、橋がないと渡れませんからね!、そんなところにお嫁に行きました!。
そしてそこは野生動物の宝庫、とわちゃんにとって嬉しいところだと思います。
レンガのお家!、手作りで素敵でしたよ(^^)
投稿: ぶんた | 2009年3月 3日 (火) 18時40分
古い記事へのコメントですみません。
少し前に山に行った時に鈴の散歩がとても自然で、本来は住宅街などではなく、自然の中での生活がワンコにとっては幸せなのかもしれないなぁ~と思いました。
朱羽ちゃんは自然いっぱいの中で、ハイパーなまま暮らして欲しいですね。
レンガのおうちじゃ、狼が来ても吹き飛ばされないから大丈夫よ(って豚じゃないんだから (^^; )
朱羽ちゃん、幸せになってね
投稿: 蜜柑 | 2009年3月 3日 (火) 12時42分